今回は遊びに関する情報ではないのですが、我が家が今年やるべきミッションが一つ終了し、すっきりとした気分で夏休みを迎えることができます!!
来年上の子が小学校入学を控える我が家。
今年は新型コロナウイルスの影響で、ランドセルの展示会が延期または中止になる所がほとんどで、例年に比べると注文状況はゆっくりめのようです。
それでも人気の所は4月中に完売になっていたりと、噂には聞いていましたが、あまりの早さにちょっと驚いてしまいました!!
工房系(申し込み後に作成)や量産系(あらかじめ作成したものを購入)、本革や人工皮革と本当に様々な種類のランドセルがたくさん!!
ホームページでも情報は集められるので、ある程度希望から絞ると探しやすいと思います。
優先順位でざっくり絞る
我が家の場合。
子供の希望・・・①色はブルー系(紺または青)②とにかくカッコイイ!!
親の希望・・・①背負いやすい②牛革で軽い③A4フラットファイルが入る④お値段がお手頃⑤持ち手やフックの充実さ⑥シンプルなデザイン
ランドセルを持ったことがない子供に機能性は比較ができないので、私がネットで調べて、ある程度絞ってから子供に見せていました。
我が子にとって憧れのランドセルですが、一緒にインターネットを見ていると、あまりこだわりのない性格なので「これいいじゃん!」、「これにしよう!」とブルー系のものなら何でも良さそう。。笑
あまりしつこく聞きすぎて、楽しい気分が台無しになるのは避けたくて。。
最近のランドセルは男の子用でも女の子用でもキラキラした派手なデザインのものが多いですが、我が子は特にそういったデザインが好みなわけでもなく、私としてもシンプルで王道なデザインのものが希望。
ネットの情報から絞ることができる条件として、牛革でシンプルなデザインで軽いものに絞ってまず調べました。
牛革希望のため、工房系のものが中心です。
海外のセレブの間から広まり、革製品を身につけず、あえて人工皮革の製品を使用する方も多くなっているとか。
そのうち日本でもそういった考えが流行り、ランドセル市場にも影響がありそうですが、我が家の場合は祖父母含めて革製品への信頼度が高いので、今回上の子用は牛革使用のものにすることにしました。
検討したランドセル
インターネットや子供が園で配られた冊子を見ながら、牛革でデザインが好みのもので5社8種類に絞りました。
牛革の最大のデメリットは重いこと。
牛革は1300g前後のものが多く、この時点で1400g以上のものは省いています。
- 神田屋鞄製作所(オーダーメイドランドセル・本革「うちゅう」)・・・1390g・79000円(税込)
- 土屋鞄(ベーシックカラー 牛革・紺×白 76000円(税込)orプレミアムアムカラー 牛革・ディープブルー 79000円(税込))・・・1390g
- 池田屋(イタリア製防水牛革プレミアム・紺orアースブルー)・・・1300g・68000円(税込)
- 中村鞄製作所(牛革ボルサベーシック・紺or牛革ボルサパステルクラシック・インディゴブルー)・・・1250g・66000円(税込)
- マツモト(くるピタ 極上モデル・ネイビー)・・・1340g・85800円(税込)
上記のものはすべてA4フラットファイル対応、6年間保証がついています。
本体上部の取っ手についても、土屋鞄と中村鞄も現行モデルより追加されていて、上記のものはすべて付属しています。
あとは本体両側のナスカンのタイプや、マチの広さ、ベルトの構造、ベルトのDカンの有無、各所の素材等が少しずつ異なります。
重さについては、この中でも100g以上の差が!!
人工皮革だと1000gちょっとのものが多いので、重い方は体感としてかなり変わってきます。
牛革は子供の希望ではないので、できるだけ軽いものにしてあげたいなと思っていました。
傷つきやすい外側は傷が馴染んで目立ちにくい牛革を使用し、汚れやすい内側は人工皮革を使用してお手入れがしやすく、軽さと丈夫さを兼ね備えた池田屋か中村鞄の「ハイブリット型」が良さそう!
お値段もハイブリット価格!!
途中からは、池田屋か中村鞄にほぼほぼ決めていましたが、中村鞄は大マチが11.3cmと、若干小さめ。
ただ、中村鞄がこの中で一番軽くてデザインが私も子供も好みなので、気持ちは中村鞄に。。
本人は中村鞄の牛革ボルサパステルクラシックのインディゴブルーが気に入ったよう!
くるピタについては、上の子が大好きなキッズYouTuberのがっちゃんがテーマソングを歌っているので、「ランドセルと言えば、くるピタ」なくらい我が家では定番。
「くる、ピタ、くる、ピタ、僕の私のランドセル〜♫」
くるピタランドセルの醍醐味「くるピタ錠前」もとっても魅力的なので、それが欲しがるかな〜と思って、最初に聞いてみたのですが。。
まさかの、反応薄っ!!笑
お値段もお値段なので、残念ながら候補には残らずでした。。
ただ、こちらのくるピタランドセルのみ楽天市場で購入することができるので、ポイントバックの還元率が高い日を狙って購入するととってもお得!!
くるピタ錠前は壊れやすいかな〜とも思っていましたが、耐久実験も重ねられ、万が一壊れても補償の対象になるそうなので心配無用でした!
他のものと実質同じくらいのお値段で購入することができる場合もありますので、気になる方は要チェックです!
展示会について
今の時期、展示会を何か所も回るのはリスクもありますし、展示会は1か所行けたらいいなくらいに思っていました。
今背負ってみても入学する頃には身長も伸びて、ましてや6年生になる頃には今背負った印象は全く参考にならないとも聞いていたのですが、展示会に行ってみて、やっぱり実物を見るメリットはありました!
池田屋は一番近くだと池袋に店舗があり、中村鞄も東京でなかなかそこまでは行けず躊躇していましたが、緊急事態宣言が解除されて6月になると、徐々に展示会再開のお知らせも入るように。
中村鞄の出張展示会が所沢で開催されることを知り、実物を見に行ってみることにしました!!
中村鞄製作所について
東京足立区に工房がある、ランドセル専門の鞄屋さんです。
足立区の他、銀座にも店舗があります。
広告はあまり出されていないようで、私もインターネットの口コミで見つけました。
その分ランドセルの価格を抑えることができるとのこと。
展示会に行くと、直接お話が伺える所も醍醐味です。
スタッフさんによると。。
- デザインは本革も人工皮革(ベルエース)も同じ
- 人工皮革のクオリティが上がったため、見た目にはわかりにくくなっている
- 軽さを重視するため、本革のランドセルにも人工皮革が向いている場所には人工皮革を使用
- ベルトはすべての商品にソフト牛革使用でクッション性が良い
- 背カンが総ステンレス製のため丈夫
- 背カンが左右に独立して動くのでフィット感がある
- 170cmまで背負うことができる
- 6年間保証は送料やランドセル貸出料も無料
- 営業スタッフも職人さん
- 納期日の違いは製作順なので人気順ではない
- 展示会への参加特典はない
- イニシャル刺繍の無料期間は10/31まで延長
とのことでした。
対応して下さったスタッフさんも職人さんと聞いて驚いてしまいました!
でも、ランドセルを作っている方に直接お話が伺えるのって信頼感も説得力もありますよね。
お値段が抑えられるのはそういった事情もあるとのこと。
ランドセルの製作、販売にすべてをかけているその姿勢に、とても感心してしまいました!
こちらは人工皮革なのですが、見た目では私にはわからなく、触れて押してみた時の弾力性が少し違う(人工皮革は軽い)くらいで、クオリティの高さに本当に驚きました!
170cmまで背負うことができるとのことで、スタッフの方にすすめられて私も背負ってみたのですが、フィット感があり、肩も背中もクッションがあってふかふか!
背カンがプラスチックを用いている所も多い中、ステンレスでしっかりした作りで、左右に独立して動くのがポイント。
体にフィットすることは、実際の重さより重要かもしれません。
本人も、背負ってみてとても気に入った様子!
一つだけ気になっていたマチも、小さい方がしっかり立ち上がった形で3cmあるので、実際に使用する分にはそこまで大差は感じないのではないかと判断しました。
ナスカンは通常タイプが両サイドに付いています。
反射板がさりげなくしっかり光ります!
中の時間割表の部分はすり傷が目立たなそうなシート。
マットな見た目がおしゃれで、紺は思っていたより黒に近く、上品で高級感があります。
高学年になっても違和感なく背負うことができそうですね。
インディゴブルーはなんとも言えない絶妙な色味でとってもおしゃれ!
個性を出したい方は断然こちらですね!
本人はやっぱりインディゴブルーとのことで、最終的に本革のインディゴブルーに決定しました!!
インディゴブルーはこちら。
展示会の参加特典等は行っていないとのことで、改めてインターネットから申し込むことに。
早期特典のイニシャルの刺繍もサンプルを見ることができました。
申し込み方法(インターネットの場合)
① 中村鞄製作所のホームページ にアクセスし、希望のランドセルをクリックし、カートに入れる。
②イニシャル刺繍の希望の有無を選択。
③お客様情報を入力し、刺繍希望の場合は色を選択する。
④日時は納期日以降指定できます。お支払い方法をここで選択。
⑤アンケート後、刺繍のイニシャルを詳細を記入。
⑥確認後、申し込み完了ボタンにて注文完了。
まとめ
本人的にはあまりこだわりがないのですが、6年間使うものでお値段もお値段なので、しばらくスマホとにらめっこの日々でした。
最終的に親子で納得のいくお気に入りのものを見つけることができて、ホッとしています。
写真を見た祖父母からも大好評!!
やはり直接目で見て確認することは新しい発見があるので、できればおすすめします!!
何でもネットでポチっと購入できてしまう時代ですが、子供が6年間使うものを子供が自分の目で確認すること、小学校入学を実感する体験としても、あえて時間を作って出掛けて行き、親子で一緒にご覧になられるのもよいのではないかと思います。
展示会もこれから続々と行われる予定のようなので、気になる方はぜひチェックしてみて下さいね。
本革派の方は、人工皮革の良さも取り入れたハイブリット型もぜひ!
お子さんも親御さんも納得のランドセルだと思います!!
ランドセルとともにこちらもチェックしています。
防犯ブザーは、いざという時にとっさに作動できるよう、紐とボタンのどちらでも鳴るタイプがいいかな〜と思っています!
入学する小学校は集団登下校ですが、親が見ていない所で学校まで歩いて通うって、園以外では常につきっきりの今からしたらとても大きな変化!!
安全対策はしっかり行っていきたいですね。