商品レビュー

アースグランナー派必見!!本物みたいなアースブレスでアースグランナーになりきっちゃおう!!

最新記事

最新記事一覧

絶賛、トミカ絆合体アースグランナーにどハマり中の我が家。

4月にアニメが放送開始となってから間もなく、どこかから仕入れた情報で、上の子はアースブレスが欲しいとずっと言っていました。

新型コロナウイルスの影響で発売が遅れたものもありましたが、アースグランナー関連のおもちゃが続々と発売になり、アースブレスも2020年5月30日についに発売開始となりました!!

進級祝いも子供の日も特に何もしていなかったので、我が子の希望を叶えるべく、購入することにしました!!

トミカ絆合体アースグランナーについて

以前にもご紹介しましたが、2020年4月に放送開始となった、新しいトミカのヒーローのアニメです。

(アースグランナーについての記事はこちら )

地球のアースエナジーを利用しようとする悪と戦う双子の兄弟を周囲がサポートする様子や、父親が開発した、兄弟が乗り込むロボットが合体してパワーアップしていく様子が見所。

強敵が現れるたびに、ロボットも強くなるためにどんどんバージョンアップしていくので、ますます目が離せません!

双子の兄弟がお互いの特徴を活かして、お互いにない部分を補うことで最大の力を発揮していく姿がとってもいいです!

子供にも伝わっているといいなと思いながら、私も一緒になって見ています。(笑)

見ているとけっこう奥深くて、おもしろいんですよ〜!!

エンディングのダンスも、もうけっこう踊れます。(笑)

アースブレスを購入して、毎週日曜日がますます楽しみになった我が子。

同時間帯には魔進戦隊キラメイジャーという大人気の番組があるので、アースグランナーは園でも少数派なようですが、好きなものを好きだと堂々と言える子になって欲しいので、全力で「いいね」しています!!

アースグランナー ヒーローチェンジギア アースブレス

上記が正式名称です。

タカラトミーから発売中。

定価4980円(税抜)

以下のものが入っています。

アースブレスは、主人公のライガが、グランナーRに変身する時に手首に付けているものです。

こちらの商品には、グランナーRが乗り込む、コアグランナーレオトミカが1台付属されています。

アースブレスは、もう一人の双子の主人公のクウガが、グランナーKに変身する時にも使用します。

別売りの、グランナーKが乗り込む、コアグランナーイーグルトミカを使用することもできます。

アースハンドルとのデラックスセットの場合は、コアグランナーイーグルが付属されているそうです!

アースブレス本体の仕様

アースブレス本体は、単4形アルカリ乾電池2本使用。

電池は商品には含まれておらず、事前に用意する必要がありますので、ご注意下さい。

ON/OFFのスイッチがあります。

ホイールを回して「ホイールチャージ」をする部分と、コアグランナートミカを乗せる場所、その上には、シフトチェンジをしたり、必殺技を発動するレバーがあります。

コアグランナーレオトミカの仕様

コアグランナーレオトミカは、LR-44ボタン型電池2つ使用ですが、こちらは最初にテスト用の電池が入った状態で付属しています。

ON/OFFのスイッチがあり、購入してから数日経ちますが、まだ使用できています。

コアグランナーレオトミカの天井の部分を押すとフロントガラスの紋章が緑色に光り、7種類のサウンドがランダムに流れます!

コアグランナーレオトミカ単体でも、手転がしで遊ぶことができます。

  • (クウガ)「コアグランナーレオ出動!!」
  • (クウガ)「お〜!!ちびる〜〜!!」
  • (ガオグランナーレオ)「俺様に敵などいない!!」
  • コアグランナーレオトミカのクラクション
  • (司令官)「急げ!ライガ!」
  • コアグランナーレオトミカの走行音
  • コアグランナーレオトミカ乗車時のサウンド「レオトミカ」

遊び方

セットになっているコアグランナーレオトミカの場合、グランナーRに変身するサウンドと、コアグランナーレオトミカが合体してアースグランナーになった時の必殺技「アクセルソード」のサウンドを楽しむことができます。

箱にもざっくり説明が記載されています。

手首に巻く際には、必ず左腕に巻きます。

本体底面を上にして左腕を置くと巻きやすいです。

バンドの穴に突起をはめ込んでから、バンド留めを移動させて装着します。

グランナーRにシフトチェンジする場合

①アースブレスのスイッチをONにする。(「アースブレス!」というサウンドが流れます。)

②コアグランナーレオトミカのスイッチをONにする。(効果音が流れます。)

③コアグランナーレオトミカをアースハンドルにセットする。(向きがあるので、要注意!「ライドオン!」というサウンドが流れます。)

④コアグランナーレオトミカの天井を押す。(いずれかのサウンドが流れます。)

⑤ホイールの矢印の方向(反時計回り)に回してホイールチャージをする。

⑥針が右に動きながら、効果音と共にホイールの光が変化していくので、針が右に振れ、サウンドが変化するまで回し続ける。

⑦エンジンがかかりサウンドが変化した所で、レバーをしっかり奥まで倒して戻す。

⑧コアグランナーレオトミカからのサウンドに変わり、「ソレ!ソレ!ソレソレソレソレーオ!グランナーR」と、グランナーRへのシフトチェンジが完了。

レバーを倒すと針が最初の位置に戻ってしまいます。

レバーを倒すのが楽しくて、しっかりホイールチャージできていないうちに倒してしまっていたので、最初は上手くシフトチェンジができなかったのですが、きっちり手順を踏めばちゃんとできます!

サウンドが流れてきた時の我が子の感激ぶりに私も感激でした。(笑)

アースグランナーレオチータの必殺技「アクセルソード」の発動

①グランナーRのシフトチェンジ完了後、ホイールの緑色のランプが消えた後にホイールを再び回転させる。

この時にコアグランナーレオトミカの天井を押すと、サウンドがまた変化します!

  • (クウガ)「ライガ!一気に決めるぞ!」
  • (ガオグランナーレオ)「その調子だ!」
  • (バリキ博士)「ライガ!ホイールチャージだ!」
  • (ジャイロン)「やっつけるくるん!」
  • (バリキ博士)「バリラッキー!」

②針が右に振り切ると回転音が変化し、「アースエナジー満タン!」とホイールのアースメーターが緑色に光る。

③レバーを倒して元に戻す。

④本物のような「アクセルソーード!」のサウンドが流れます!!

アニメに合わせて操作しながら見るのがたまらなくおもしろいようで、録画を何度も何度も見ています!

主人公になりきって遊べる所が、子供にとっては本当に魅力ですよね!

その他

コアグランナートミカは現在コアグランナーレオトミカ、コアグランナーイーグルトミカを含む4種類が発売中で、それぞれで遊ぶことができます。

コアグランナーレオターボファイヤートミカ

グランナーRに炎のエナジーを与えるタイプチェンジトミカです。

コアグランナーイーグルエアロトルネードトミカ

グランナーKに風のエナジーを与えるタイプチェンジトミカです。

コアグランナートミカは各商品に対応しているので、遊びのバリエーションが広がり、とても工夫されています!

子供にとっては本当に魅力的ですよね〜!!

前回の放送の予告では、新しいコアグランナートミカの登場がありそうでしたね!

おもちゃの方も、近日2種類追加予定です!

また、以前ご紹介した、てれびくんの付録のコアグランナーレオトミカも乗せてみましたよ〜!(てれびくんのご紹介記事はこちら )

アースブレスにセットすると、「てれびくん!」と流れ、ホイールを回して、レバーを倒して戻すと、ライガの声で「てれびくん!オレは駆動ライガ!グランナーRだ!レオと突っ走るぜ!」と流れます。

感想

親としては、「長く使えるおもちゃがいいな〜」とか、「知育系のおもちゃを好きになって欲しいな〜」等の理想がありますが、こちらのおもちゃは完全に子供目線で子供の気持ちに寄り添った商品です。

我が家には今までこういったおもちゃは意外となかったのですが、本人は大喜びで、夜寝る時にも一緒に寝ています。笑

私も小さい頃に、ひみつのアッコちゃんに憧れて、コンパクトを買ってもらった世代。笑

テクマクマヤコンを唱えながら変身ごっこをしていたことを思い出しました。

子供にとっては本当に夢のあるおもちゃで、こういった所から想像力や表現力が養われるのかなと、最初に感じていた抵抗は全くなくなりました。

しばらくは楽しく遊んでくれそうなので、我が家では買ってあげて大正解でした!

トミカ絆合体アースグランナー好きのお子さんをお持ちの方は要チェックです!!

-商品レビュー
-, ,

Copyright© , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.